不動産の消費税について | 金沢市周辺の不動産をお探しならイエステーション金沢入江店 合同会社ライトフにお任せ下さい。

金沢市および金沢市近郊の不動産売買は、合同会社ライトフにお任せください。

合同会社ライトフ

076-227-9590

営業時間9:30~18:00定休日毎週水曜日、祝日、年末年始・夏季休暇・GW

イエステーション金沢入江店 合同会社ライトフは、金沢市内の分譲マンション売買仲介・分譲マンション買取販売に特化した不動産会社です。分譲マンション専門だからこそ分譲マンション売買の知識と経験は他には負けません。今まで金沢市内の分譲マンション売買を前職である地元大手不動産会社での実績を含め約350組以上のお客様の売買仲介をお手伝いさせていただきました。分譲マンションの売買仲介の購入や売却でお悩みのある方は、是非、当社へお気軽にお問合せください。

日記
不動産の消費税について

本日の金沢も暑い日が続いております。

先日は、北陸地方で初めて40℃を超す気温が観測されました。

本当に秋に向かっているのかと不安になる毎日です。

さて、今回は消費税について書きたいと思います。

来年の10月には消費税が上がることになっておりますが、不動産という高い買い物をした際の消費税はどのようになるか。

基本的に以下のようになります。

土地 ⇒ 消費税はかかりません

建物 ⇒ 消費税がかかります。

土地の購入に関しては、消費税がかからないので安心ですが、建物については消費税がかかります。

しかし、建物すべてにおいてではありません。

例えば、売主が個人の方である中古物件を購入する際は、消費税がかかりません。

消費税自体売主が課税業者である場合にかかります。

そのため、消費税を気にすべき方は、土地を購入して新築を建てる方や新築の建売住宅を購入する方など売主が業者である場合です。

もともと中古の物件を購入しようと思っている方は、ほとんどの場合個人の方が売主であることが多いのでその際には消費税がかからないので安心してください。

但し、購入に係る諸費用。

例えば、仲介手数料や司法書士への報酬などには、消費税がかかるため、10%に上がった場合には8%のときに比べ諸費用の支払いが多くなります。

結論、消費税が上がると少なからず同じものを購入する場合、支払総額が上がりますが、個人が売主の中古物件を購入される方は、消費税を気にし過ぎて購入自体の失敗をしないようにしていただきたいと思います。

 

投稿日:2018/08/25   投稿者:張本修世