どうもこんにちは。
金沢市・野々市市の分譲マンション売買仲介専門のイエステーション金沢入江店(同)ライトフの張本です。
3年ぶりとなる行動制限の無い夏となりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は、コロナ感染患者が増えている状況なので、今までと変わらずなるべく感染を避けるように過ごしております。お客様と接する機会が多いため、マスクの着用・手の消毒だけでなく、仕事中でも手洗いやうがいを心がけております。
さて、先日石川県で大変な大雨がありました。
私の実家がある能美市でも被害が出たようです。
幸いにも私の両親や兄妹に被害はありませんでしたが、被害を受けた方々の心情を考えると胸が苦しくなります。
今回の大雨のニュースに対してネットのコメントに『住む前にハザードマップ等の確認をするべき』だと書いている方がいました。
実は、不動産仲介業者が購入者に対して行う『重要事項説明書』の中には、ハザードマップに関する項目が数年前に追加され今では添付資料としてハザードマップをつける業者がほとんどです。
また、購入前に確認したい方は、市役所のホームページなどで確認することができます。(金沢市の場合)
自分の住んでいるところがどうなっているのか今後の為にも確認しておくことも大事ですね。
そして、いざという時の『火災保険』。
ご自身の火災保険が『水害』でも保証される内容になっているのかどうかも今後の為に確認し、場合によっては見直しも考えるべきだと思います。
『数年に一度』や『十数年に一度』なんていうことが毎年のように起こっている気がする昨今、災害に対して事前に準備できることはやっておかないとと感じた今回の大雨でした。
- 2023年5月(5件)
- 2023年4月(3件)
- 2023年3月(2件)
- 2023年1月(4件)
- 2022年12月(5件)
- 2022年11月(3件)
- 2022年10月(5件)
- 2022年9月(7件)
- 2022年8月(5件)
- 2022年7月(10件)
- 2022年6月(5件)
- 2022年5月(7件)
- 2022年4月(4件)
- 2022年2月(2件)
- 2022年1月(8件)
- 2021年12月(8件)
- 2021年11月(11件)
- 2021年10月(5件)
- 2021年8月(1件)
- 2021年7月(3件)
- 2021年6月(2件)
- 2021年5月(2件)
- 2021年4月(3件)
- 2021年1月(7件)
- 2020年12月(1件)
- 2020年11月(2件)
- 2020年10月(2件)
- 2020年9月(2件)
- 2020年8月(3件)
- 2020年7月(3件)
- 2020年6月(2件)
- 2020年5月(8件)
- 2020年4月(6件)
- 2020年3月(2件)
- 2020年2月(5件)
- 2020年1月(5件)
- 2019年12月(5件)
- 2019年11月(2件)
- 2019年10月(3件)
- 2019年9月(4件)
- 2019年8月(5件)
- 2019年7月(3件)
- 2019年6月(3件)
- 2019年5月(4件)
- 2019年4月(4件)
- 2019年3月(5件)
- 2019年2月(6件)
- 2019年1月(4件)
- 2018年12月(5件)
- 2018年11月(2件)
- 2018年10月(2件)
- 2018年9月(2件)
- 2018年8月(6件)
- 2018年7月(2件)
- 2018年6月(5件)
- 2018年5月(4件)
- 2018年4月(10件)
- 2018年3月(9件)
- 2018年2月(8件)
- 2018年1月(6件)
- 2017年12月(5件)
- 2017年11月(5件)
- 2017年10月(4件)
- 2017年9月(14件)