日記一覧
本日の金沢は、雨模様の一日です。
さて、石川県内の分譲マンションも築30年を超えるマンションが多くあります。
特に金沢市中心部のマンションは、1980年代に建てられたものが多く室内の間取や設備が今の生活とは合わないものが多くあります。
そこで室内をリフォームしたりリノベーションしたりすることを考える方が多くいるかと思います。
しかし、ここで注意していただきたい点があります。
分譲マンションのリフォームやリノベーションでは、希望のリフォームやリノベーションが出来ない場合もある!ということです。
分譲マンションでは、専有部分のリフォーム・リノベーションを行うことになります。
建物のコンクリート躯体の壁や床天井など共用部分に影響を及ぼすような修繕はできません。
例えば、浴室を広げたいといった場合のリフォームでも浴室を広げる方向にコンクリート躯体があって広げられないということもあります。
比較的立地が良い金沢市内の築古マンションを購入してリフォーム・リノベーションする場合には、購入前にしっかりと出来るかできないかを調査してください。
当社では、お客様のご要望により、このようなリフォームやリノベーションが出来るかどうかの非破壊調査を案内時に行っております。
分譲マンションの購入のご相談・売却のご相談をお気軽にご相談くださいませ。
本日は、マンションの所有権移転登記並びに代金決済がありました。
買主様より売主様へ代金の支払いを行い、同時に鍵の授受を行います。
そして、司法書士の先生に所有権移転登記をお願いする手続きです。
不動産の売買において、売買契約書の調印を行ってから、およそ1ヶ月ほど後に所有権移転・代金決済を行います。
契約書の調印後、買主様は、住宅ローンの審査手続きや銀行との金消契約締結など手続きは多岐にわたります。
これらの手続きを約1ヶ月の間に行うので買主様は結構タイトなスケジュールになります。
そして、分譲マンションの売買だと管理組合や管理会社へ提出する書類もございます。
不動産の購入は、大変ですが一生に一度の高い買い物です。
後悔の無いようにしっかりとした不動産会社、不動産営業マンを選ぶようにしてください。
金沢では、梅雨入りもして夏に近づいております。
さて、当社では、現在理由があって市場に出すことが出来ない野々市市内での土地情報があります。
市場に出すことが出来るようになるまでにはもうしばらくかかりそうですが、野々市市内で土地をお探しの方がいましたらお気軽にご連絡ください。
お問い合わせは、当社担当:張本までよろしくお願いいたします。
- 2022年5月(7件)
- 2022年4月(4件)
- 2022年2月(2件)
- 2022年1月(8件)
- 2021年12月(8件)
- 2021年11月(11件)
- 2021年10月(5件)
- 2021年8月(1件)
- 2021年7月(3件)
- 2021年6月(2件)
- 2021年5月(2件)
- 2021年4月(3件)
- 2021年1月(7件)
- 2020年12月(1件)
- 2020年11月(2件)
- 2020年10月(2件)
- 2020年9月(2件)
- 2020年8月(3件)
- 2020年7月(3件)
- 2020年6月(2件)
- 2020年5月(8件)
- 2020年4月(6件)
- 2020年3月(2件)
- 2020年2月(5件)
- 2020年1月(5件)
- 2019年12月(5件)
- 2019年11月(2件)
- 2019年10月(3件)
- 2019年9月(4件)
- 2019年8月(5件)
- 2019年7月(3件)
- 2019年6月(3件)
- 2019年5月(4件)
- 2019年4月(4件)
- 2019年3月(5件)
- 2019年2月(6件)
- 2019年1月(4件)
- 2018年12月(5件)
- 2018年11月(2件)
- 2018年10月(2件)
- 2018年9月(2件)
- 2018年8月(6件)
- 2018年7月(2件)
- 2018年6月(5件)
- 2018年5月(4件)
- 2018年4月(10件)
- 2018年3月(9件)
- 2018年2月(8件)
- 2018年1月(6件)
- 2017年12月(5件)
- 2017年11月(5件)
- 2017年10月(4件)
- 2017年9月(14件)